陣痛タクシーは登録したほうがいいのかなぁ?
おすすめの陣痛タクシーを教えてほしいな。
この記事は、こんな悩みや疑問を解決します。
いざ陣痛がきたとき、産院への移動手段はどうするか悩みますよね。
旦那さんに車で送ってもらおうと考えている方もいるかもしれませんが、仕事中など不在時に陣痛がきたら車で送ってもらうことはできません。他の手段も用意しておく必要があります。
わが家はそもそも車がないので、陣痛がきたときは陣痛タクシー一択でした
陣痛タクシーを選ぶメリットは大きく2つあります。
陣痛タクシーのメリット
- 事前に自宅住所と産院を登録しておくため、産院までの道案内が不要
- 破水などでシートを汚してもクリーニング費用を請求されない(会社による)
陣痛がくるととにかくしんどいです(泣)
陣痛タクシーを事前登録しておくと、陣痛時に慌てずタクシーを手配できるのでおすすめです^^
出産前に登録すべきおすすめの陣痛タクシー3社はこれ!
会員登録はどのサービスも無料なので、安心して登録してくださいね。
さらに、陣痛タクシー以外に登録しておくと安心なタクシーアプリ「GO」についてもご紹介!
タクシーアプリ「GO」とは、外出中に体調が悪くなった時、近くにいるタクシーをすぐに呼ぶことができる便利なアプリです。
いざという時のために、タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》 (無料)をしておくことをおすすめします♩
改めて、本記事では陣痛タクシーおすすめ3社の違いと登録方法についてわかりやすくお伝えします。
ぜひ最後までご覧ください。
【東京23区対応】陣痛タクシーおすすめ3選(比較表あり)
まずはおすすめの陣痛タクシー3社の違いを一覧でご紹介します。
タクシー会社 | kmタクシー | 日本交通(株) | 東京無線タクシー |
---|---|---|---|
陣痛タクシー名 | マタニティー・マイタクシー | 陣痛タクシー | プレママタクシー |
配車台数 | 3,920台 | 4,296台 | 3,744台 |
対応エリア | 東京23区、三鷹市、武蔵野市 | 東京23区、三鷹市、武蔵野 | 東京23区・武蔵野市・三鷹市 |
迎車料金 | 420円 ※1 | 420円 ※1 | 320円 ※1 |
防水シート | 完備 | 無し | 無し |
クリーニング代 | 請求無し | 請求無し | 請求無し |
指定の持ち物 | 特になし(手ぶらOK) | あり ・大きめのバスタオル ・ビニールシート | あり ・バスタオル2枚 ・レジャーシート(90cm×160cm程度)1枚 ・大きめのナプキン×1 |
365日24時間 | いつでも対応 | いつでも対応 | いつでも対応 |
無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 |
※別途タクシーメーター料金がかかります
万が一配車出来ない場合に備え、上記3社は全て登録しておくと安心です
各タクシー会社について順番に解説します。
kmタクシー|マタニティー・マイタクシー
kmタクシーのドライバーさんは全員が東京消防庁実施の「普通救命講習」を受講し修了証を交付されているため、送迎時の安心感あり。
また、陣痛時や入退院時だけでなく、妊娠中のお出かけや産後の乳児検診など、産前・産後と長く利用できるのも嬉しいポイント。
マタニティー・マイタクシーの特徴
- 配車台数:3,920台
- サービス対象エリア:東京23区、三鷹市、武蔵野市
- 入会金・年会費・登録料:無し
- 利用料金:迎車料金(420円)+メーター料金
- 破水時のクリーニング代:請求なし
- 防水シート:完備
- 指定の持ち物:手ぶらOK
- 対応:365日24時間いつでもOK
私は陣痛時の送迎はマタニティー・マイタクシーを選びました!
選んだ理由は、防水シート完備のため、万が一破水しても安心だと思ったからです。
登録方法はこちら
- 公式サイトにアクセス
- 「会員登録をする」をクリックし登録
日本交通(株)|陣痛タクシー
つづいてご紹介するのは、創業90年の実績を持つ「日本交通株式会社」。
日本交通は、なんと配車台数が4,296台と圧倒的No. 1!
陣痛タクシーに登録しておくと、陣痛時には優先的に駆けつけてくれるので登録必須です。
陣痛タクシーの特徴
- サービス対象エリア:東京23区、三鷹市、武蔵野市
- 入会金・年会費・登録料:無し
- 利用料金:迎車料金(420円)+メーター料金
- 破水時のクリーニング代:請求なし
- 防水シート:無し
- 指定の持ち物:大きめのバスタオル、ビニールシート等の用意が必要
- 対応:365日24時間いつでもOK
登録方法はこちら
- 公式サイトにアクセス
- 「陣痛タクシーご登録はこちら」をクリックし登録
東京無線タクシー|プレママタクシー
プレママタクシーの特徴は、迎車料金が上記2社より安い(320円)ところ!
しかし、指定の持ち物が3つもあるため、陣痛時の大変な時に荷物確認をするのはすこし面倒…。
万が一上記2社で配車できなかった場合に備え、念の為登録しておくことをおすすめします。
プレママタクシーの特徴
- サービス対象エリア:東京23区・武蔵野市・三鷹市
- 入会金・年会費・登録料:無し
- 利用料金:迎車料金(320円)+メーター料金
- 破水時のクリーニング代:請求なし
- 防水シート:無し
- 指定の持ち物:バスタオル2枚、レジャーシート(90cm×160cm程度)1枚、大きめのナプキン×1
- 対応:365日24時間いつでもOK
登録方法はこちら
- 公式サイトにアクセス
- 「メールフォームはこちら」をクリックし登録
陣痛タクシーと一緒に「タクシーアプリGO」も登録しよう!理由は?
タクシーアプリ「GO」は、一番近くにいるタクシーをすぐに呼ぶことのできる便利なアプリ。
日本交通など複数のタクシー会社と提携しているため、アプリを使って呼ぶとすぐに近くにいるタクシーが来てくれる優れたサービスです。
妊婦さんの場合、外出先で突然体調が悪くなった時などに「タクシーアプリGO」はかなり重宝するのでおすすめ。
実際私もお散歩中に突然気持ちが悪くなったことがあり、近くにいるタクシーを呼んで家に帰った経験があります。
タクシーアプリGOはこんな時におすすめ
- 外出中、体調が悪くなったりした時
- お腹が張って、これ以上歩くのがしんどいと感じた時
いざという時のために、タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》 (無料)をしておくことをおすすめします♩
まだタクシーアプリ「GO」を利用したことがない方は、以下からアプリをダウンロードすると5000円分のクーポンが貰えるのでぜひ使ってみてくださいね♩
まとめ|陣痛タクシーを事前登録しておこう
本記事では、おすすめの陣痛タクシー3社と便利なサービス「タクシーアプリGO」をご紹介しました。
陣痛タクシーの登録には時間がかかるため、遅くとも1ヶ月前(おすすめは2ヶ月前)までには登録しておきましょう^^
陣痛タクシーのメリット2つ
- 事前に自宅住所と産院を登録しておくため、産院までの道案内が不要
- 破水などでシートを汚してもクリーニング費用を請求されない(会社による)
いざという時のために、タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》 (無料)も一緒に登録しておきましょう!
まだタクシーアプリ「GO」を利用したことがない方は、以下からアプリをダウンロードすると5000円分のクーポンが貰えるのでぜひ使ってみてくださいね♩
最後までお読みいただきありがとうございました!